ピアノコンクールトータルプロデュース Pia-Con

ロゴ
お問い合わせはこちら

0952-31-2273

24時間対応メールはこちら

   

第7回Pia-Conピアノコンコルディア課題曲のご案内

ピアノを学ぶ上でコンクールは、大切な体験の一つです。
ピアノに対して心の取り組み、指導者、ご家族との融和等、人間性向上に多くの事を学びます。
『バロック、バッハ、クラシック、練習曲、ロマン派、近現代、デュオ各部門への重複参加が可能です。
多くの部門へチャレンジしてみませんか?』

バロック部門

幼児の部 たのしいポリフォニー1より任意の曲 2分程度で YMM
小学生A(小2以下)の部 ポリフォニーアルバムより任意の曲
プレ・インベンション又は、バロック名曲集上巻より

・スカルラッティ  ・チマローザ
・ラモー      ・ソレル
・クープラン    ・ヘンデル
・その他
上記より任意の曲
3分程度で YMM
小学生B(小4以下)の部 3分程度内で 全音
小学生C(小6以下)の部 4分程度内で 各社版
中学生以下の部 2分程度内で
高校生以下の部 6分程度内で
大学生以下の部 7分程度内で
一般/大学院生の部 7分程度内で

バッハ部門

小学生A(小2以下)の部 アンナマグダレーナより任意の曲

バロックを弾こうよりバッハ曲のみ任意の曲    

インベンションより任意の曲

シンフォニアより任意の曲

トッカータ・組曲又は平均律より
(プレリュード/フーガ)より任意の曲
3分程度内で 各社版
小学生B(小4以下)の部 3分程度内で
小学生C(小6以下)の部 4分程度内で
中学生以下の部 5分程度内で
高校生以下の部 6分程度内で
大学生以下の部 7分程度内で
一般/大学院生の部 7分程度内で

クラシック部門

幼児の部 <選曲範囲>
・ベートーヴェン
・モーツァルト
・ハイドン
・クレメンティ
・クーラウ
・ディアベルリ
上記の作品の中から任意の曲           
2分程度で 各社版
小学生A(小2以下)の部 3分程度で
小学生B(小4以下)の部 3分程度内で
小学生C(小6以下)の部 4分程度内で
中学生以下の部 5分程度内で
高校生以下の部 6分程度内で
大学生以下の部 7分程度内で
一般/大学院生の部 7分程度内で

練習曲部門

幼児の部 <選曲範囲>
・バイエル     ・プロコフィエフ
・ブルグミュラー  ・リゲティ
・ツェルニー    ・クラマービューロー
・モシュコフスキー ・クレメンティ
・ショパン     ・リスト
・ドビュッシー   ・ラフマニノフ
・スクリャービン  ・メシアン
・カプースチン   ・その他
・バルトーク
上記の作品の中から任意の曲           
2分程度で 各社版
小学生A(小2以下)の部 3分程度内で
小学生B(小4以下)の部 3分程度内で
小学生C(小6以下)の部 4分程度内で
中学生以下の部 5分程度内で
高校生以下の部 6分程度内で
大学生以下の部 7分程度内で
一般/大学院生の部 7分程度内で

ロマン派部門

幼児の部 <選曲範囲>
・シューベルト
・ショパン
・ブラームス
・リスト
・チャイコフスキー
・メンデルスゾーン
・その他
より任意の曲                  
2分程度で 各社版
小学生A(小2以下)の部 3分程度内で
小学生B(小4以下)の部 3分程度内で
小学生C(小6以下)の部 4分程度内で
中学生以下の部 5分程度内で
高校生以下の部 6分程度内で
大学生以下の部 7分程度内で
一般/大学院生の部 7分程度内で

近現代曲部門

幼児の部 <選曲範囲>
・ドビュッシュー     ・フォーレ
・ラヴェル       ・プーランク
・スクリャービン    ・メシアン
・デュティユー     ・ラフマニノフ
・プロコフィエフ ・シェスタ子ーヴィチ
・邦人作曲家      ・その他
より任意の曲                  
2分程度で 各社版
小学生A(小2以下)の部 3分程度内で
小学生B(小4以下)の部 3分程度内で
小学生C(小6以下)の部 4分程度内で
中学生以下の部 5分程度内で
高校生以下の部 6分程度内で
大学生以下の部 7分程度内で
一般/大学院生の部 7分程度内で

アマチュア部門

18才以上の部 自由曲                          5分程度内で 各社版
25才以上の部 6分程度内で
35才以上の部 6分程度内で
50才以上の部 6分程度内で
65才以上の部 5分程度内で

デュオ部門

幼児の部 自由曲                     3分程度内で 各社版
小学生以下 3分程度内で
中学生以下 4分程度内で
高校生以下 5分程度内で
大学生以下 6分程度内で
親子 5分程度内で
一般/大学院生の部   6分程度で

※各部門に重複参加できます。

※すべての部門において、
演奏時間は進行上のカットがある事をご了承下さい。

参加費について

   
予選参加料(税込)
ソロ デュオ
幼児 7,700円 小学生以下 14,300円
小学生 8,800円 中学生以下 16,500円
中・高校生 11,000円 高校生・
大学生以下
17,600円
大学・一般
アマチュア
13,200円 親子・一/大学院生
アマチュア
18,600円
   
地区大会参加料(税込)
ソロ デュオ
幼児 8,800円 小学生以下 16,500円
小学生 14,300円 中学生以下 18,700円
中・高校生 16,500円 高校生・
大学生以下
19,800円
大学・一般
アマチュア
18,700円 親子・一/大学院生
アマチュア
20,800円
   
全国大会参加料(税込)
ソロ デュオ
幼児 10,300円 小学生以下 19,800円
小学生 17,600円 中学生以下 22,000円
中・高校生 19,800円 高校生・
大学生以下
23,000円
大学・一般
アマチュア
23,100円 親子・一/大学院生
アマチュア
24,000円

PIARAピアノコンクールのロゴ

PTNAピアノコンクールのロゴ

Copyright © Pia-Con All rights recerved.